2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

チャリで図書館に行き線路沿いをうろうろし茶。部屋を大がかりに片づける予定だったけれど無理だった。

『カバチタレ!』再放送。芥川龍之介全集を背負った浮浪者大杉デスギ蓮。

tv

『東京湾景』(吉田修一)。うわ〜現代のリアルな(げげ〜)恋愛小説を読んでしまった〜。似非優等生タイプ女と肉体労働者の男。会話が凍えちゃう。鼻が曲がるよ〜。表紙のレインボーブリッジを眺めてる男女のンコ座りの(しかもイイ具合に離れてやんの)写真からして嫌な予感はしていたけれど。「なんとなく〜思った、した」が多すぎる。これがリアルなものなの?? 後半は特にいいわけがましくうんざり。阿部和重『シンセミア』が貸し出し中だったのが災い。いつになったら借りられるのか。買うしかないか。今日は気分が×。

奥歯がガタガタしてポロポロと抜けだし、口の中が歯でいっぱいになり、吐き出そうと手をやるとどんどんパラパラとこぼれ落ちていった。飛び起きた。泣いたよ。

『日曜日たち』(吉田修一)。I don't like Monday.生きることに切実な親に捨てられた子どもたちのリュックの中身と、夢を持たず、コアな部分をいい加減に生きてきた若者以上中年未満の連中の背負うものは別物。いつかツケがまわってくる。モラトリアムだなんてもう終わりにしたらいいのに。やけにウエット。

ゴミ処理場の入り口に咲いていた紫色の薔薇。悪趣味な造花みたいだ。誇らしげな大輪咲き。

『線路沿いをうろうろ』って自分で書きながらどこかで読んだなあと思い出す。『バナナブレッドのプディング』(大島弓子)のさえ子の行動だ〜。読みたくなったけどどこにしまったのか探すのが面倒だなあ。10歳の時一ヶ月は静養の病気になってしまった時『ジョカへ・・』を姉が買ってきてくれてそればっか読んでいた。よかれと思ってやったことが裏目に出てしまうメルヘンな物語。思い出すだけですごいノスタルジーあふれる。思い出すという作業はどうしてこうもメランコリックな気分になるんだろう。手塚治虫の『バンパイヤ』も一緒に買ってきてく

チャリで線路沿いをうろうろした後、図書館と公園でぼんやり。1冊借りて帰る。

状況、今の気持ち、考えていたこと、別の現実的な考え、そして結果。がんばりませんったら!! 

その1 今の問題を具体化する。その2 解決方法を探る。その3 解決方法の長所と短所。その4 実行。その5 評価。以上。

区立図書館の利用者カードを作った。やっと。ここまで行く坂道はツライ。線路沿いをうろうろしたあと図書館で一休みして本を借りて帰る毎日になりそう。今日は夏日。暑くて頭痛。

キャベツパッチ人形のロリーちゃん。なぜかいつも床の上にパンツがずりおちながら転がってるのであった。お人形にハシルしかない。

『りかさん』(梨木香歩)。大人びた女のコ、おばあちゃん。静止したかのような時間と街並み、古式ゆかしき、回想と成長。市松人形や姉さん人形、お雛様の絵が浮かびあがる。ステキなモチーフだったのに中盤からちょっとなあ。段落が多すぎて文章が丁寧じゃない感じがする。会話が多いからかな?『アビゲイルの巻』の話は歴史的に有名だし。もいっこの『ミケルの庭』は紀久さんを中心にしたらすごくおもしろかっただろうし、このタイトルじゃないだろ、と思う。ミケルちゃんが死んじゃう〜ってときにはハラハラしてこあかった。なんだか期待しすぎち

『トップランナー』庵野秀明。またまたこんな番組に意外な人が出ているとは〜。ハニーの告知で? 安野モヨコと結婚したってことに驚いた。見直したって感じです。

tv

『バッファロー"66』(主演ヴィンセント・ギャロ)。40の声を聞いただめだめな男。人生やり直しはきくんだよ。でもウェンディちゃんは帰りました。レイラじゃないんだもの。ビリーの胸ん中の広がる宇宙はトラウマばかり。だめだめな両親でも息子の不幸までは望んではいまい。ナミダ度3点

ウツに入りました。やっぱり来た。がんばりません。

『西の魔女が死んだ』(梨木香歩)。自我の芽生える少女時代に理想的な記憶。んなものがあったら今現在苦しむことはないだろなと僻んでしまうほど。麗しいトラウマ。環境は整っている。リアリティに欠けてていいんだ。ファンタジーなんだもの。エログロナンセンスの世界は決して開かれない。もちょっとおっかけよう。

今日も線路沿いをうろうろ。線路端にちっちゃな草花。画像の真ん中の赤いポッチがお花。ポピーっぽい朱色。いい絵になるかもとヤらしい気持ちで撮るとつまんないものになる。そういうものだ。

HATTIFNATT。やけにちいこいドアだなあ、の初カフェ。イラストレーターさんたちのグループ展がちょうどやっていた。傾斜の急な階段で倒れそうになるが、どうにか着席。2階はこじんまりとしてて手造りかと思われるテーブルにイス。天井を見上げるとロフトがひとつ、そのまた上にもちっちゃなスペース! お店のおにいさんも柔和な雰囲気の人で居心地良かった。BGMになんのポリシーもなさそうな曲なのがちょっとなあ。それはそれでいいのかもしれないけど。みのじさんのかめのイラストがキュートだった。読書しにまた行こう。

http://www.too-ticki.com/hattifnatt.htm

『エンジェル エンジェル エンジェル』(梨木香歩)。エグったような傷を見せてくれ、悪魔に。濁り、ばばっちいものを排除したものを純粋と呼ぶ。優等生のイイコはイジメちゃいたい。物語が交錯してさわちゃんもコウちゃんも知らない、読者だけが知っていること。イイお話だった。追っかけよう。

四谷シモンのお人形教室に通いたいと思って早数年。近所に教えてくれるところあったらいいなあと思っていたところ・・・。この間、チャリでうろうろ、前住んでた部屋の近くまで来たのでどなってんだろと好奇心で覗いたら、お人形教室になっていたのだ。こりが。球体関節人形。これは入会しなくては! でも早くても来年、再来年くらいかなあ。それまでひとりで造ろうと決意。今もしかしてブーム? ナミダ度5点

中野ブロードウエイでうろうろ。まんだらけの買い取り所はちょっとした工場みたいだ。少女コミック付録のディスプレイを必ず眺めて何かしらチョイスするんだけど、ちょい久しぶりに来たらなんだか高値に設定してあった。ぐっすん。タコシェは店内には入らず、毎度、フライヤーやらDM用ポストカード、フリーペーパーをチョイス。チラシコレクター。月蝕歌劇団が新田たつお『静かなるドン』を上演するって〜? 謎だ。ウテナの再演なんてないのかなあ? 望む! 前やった阿佐ヶ谷ザムザじゃなくもっとおっきいとこで。